スタッフブログ
「男女いきいき・元気宣言」
こんにちは。アルフレンテの戸田です。この度アルフレンテが「男女いきいき・元気宣言」事業者に登録されました!!
「男女いきいき・元気宣言」って???と思われますよね。
大阪府の取り組みの一つに「男女の能力活用」や「仕事と家庭の両立支援」など、男性も女性もいきいきと働くことのできる取り組みを進める意欲のある事業者を「男女いきいき・元気宣言」事業者として登録し、その取り組みを応援する事業だそうです。取り組み内容としては
(1)女性の能力を活用するための取組み
・営業や理工系技術者など女性が少ない職種や職場に女性を積極的に採用・配置するなど、
女性の採用拡大や職域拡大などに取り組んでいる。
・女性の管理職の割合を高めるための目標設定や、人事考査基準の明確化などに取り組んでいる。
・女性の仕事に対するチャレンジ意欲向上や意識改革を図るため、職員研修の充実などに取り組んでいる。
(2)男性の育児参加を支援するための取組み
・男性の育児参加を支援するための具体的な計画や方針がある。
・男性の育児休業取得を促進するため、管理職の指導や研修を実施している。
(3)仕事と家庭・その他の活動が両立できるようにするための取組み
・育児や介護などを行いながら仕事を続けられるように、育児・介護・看護のための休業制度や
短時間勤務制度など様々な制度の導入に積極的に取り組んでいる。
・仕事と家庭の両立に悩む従業員のための相談体制の整備や、管理職研修の実施などに取り組んでいる。
・育児等により休業した従業員が復職しやすいように、休業中の情報提供などに取り組んでいる。
(4)男女がともに働きやすい職場づくりのための取組み
・セクシュアル・ハラスメントを防止するために、職員研修の充実や相談体制の整備、カウンセラーの配置
などに取り組んでいる。
・男女の固定的な役割分担意識の解消のために管理職や従業員の研修や意識啓発などに取り組んでいる。
・男女がともに働きやすい職場とするため、施設・設備の改善や作業方法の見直しなどに取り組んでいる。
などになります。
今後もアルフレンテで是非働きたいと皆様に思われる企業を目指して頑張ります!