スタッフブログ
ペットと一緒に暮らす家づくり⑤
こんにちはアルフレンテの戸田です。本日もペットと暮らす、特に本日は犬と暮らす家づくりについてお伝えできればと思っております。
★ 犬と暮らす家づくり~間取りの工夫 ★
ペットをかっていらっしゃるご家庭でも、特に犬を飼われているご家庭が多いのではないでしょうか。犬を飼う場合、毎日適度な運動が欠かせませんね。その為には外にでて散歩をする必要がありますね。ここででは犬ならではの工夫のポイントをお伝えできればと思っております。
●散歩の後に犬の足を洗う場所を確保する
散歩から帰ってきたとき足を洗う為の蛇口(洗い場)をペットの出入口の玄関やリビングの窓付近や勝手口に設置しておけばスムーズに洗えますね。リビングの窓の付近に犬が遊べるドックランなどを作ってあげたいと思われている方が多いかと思います、そういったとき近くに洗える場所があると便利ですよね。また少し高さをつけた枠を作って水を溜めておけば、自由に水を飲むこともできます。また暑がりな犬の為の簡易プールにもなりますね。
●ヒノキチップを活用
犬の死因で大きな割合を占めるのがフィラリアです。蚊に刺されることで発症します。対策として、ヒノキチップを活用することをおすすめします。ヒノキやヒバにはヒノキチオールという防虫効果のある成分が含まれているほか、消臭効果も期待できるのです。
少しの工夫で犬の暮らしがぐっと快適になりますね。
明日も引き続きペットと一緒に暮らす家づくりに関してお伝えさせて頂きます!!